筒井です。
ドキドキの中間発表を本日終えました!(笑)
内容は、これまでの取り組みとして、先行研究のサーベイを行ってきたことを伝えました。そのうえで、先行研究であまり議論されてこなかった視点から私たちはアプローチしていくことを伝えた所、指導教授の井上先生からどのような視点(スター選手の存在)でこれらから進めていけばよいのかのアドバイスを頂くことができました!
次のステップとして、スター選手を定義し、どのくらい所属しているのかを特定するためのデータ打ち込み作業を開始しようと思います。
スター選手を定義するためには、Premier Leagueに所属する全選手の母国での代表出場数、1シーズンの全380試合のスタメンの把握など膨大なデータが必要となりました。(と言うか、そんなデータがどこにあるのか!?)
この作業が報われるかもわからないので、正直気が遠くなっています(笑)
でもやるしかない!と3人で決起をし、渋々と打ち込みを開始したいと思います。
筒井雅博